よい絵本を探そうvol-206 ベッティーナ・アンゾルゲ、ドイツのメルヒェン絵本

■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■
よい絵本を探そう 絵本入門講座
大人的こどもの本の書評--「えほんのみかた」
■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■vol-206■
こんにちは。いつもご愛読ありがとうございます!
さて、今回ご紹介の絵本は、ドイツの絵本です。
ドイツは、北部にバルト海など海があり、南部にはアルプスの
山岳地帯がある国です。
今回の絵本の舞台は、海と島です。
========================
「オッコーと魔法のカモメ」
ベッティーナ・アンゾルゲ/作
とおやまあきこ/訳
福武書店【絶版】
対象年齢 : 5歳から100歳以上まで
========================
ものがたりは、こんなフレーズからはじまります。
『あるはれた金曜日の朝のことです。ドシン、と
ものすごい音がして男の子がふってきました。』
オッコーは夏の花にかこまれた美しい島に落ちてきて
目を白黒するものの、立ち上がると通りかかった汽船に手をふります。
日々既成概念にとらわれて生きている者としたは
まったくわからないことだらけの不思議なものがたりです。
オッコーはどこからきたのか、どうして空からふってきたのか、家族はいないのか。
突然あらわれる魔法のカモメ、日曜にしか魔法が使えないというのに
オッコーがたのむと何曜日でも魔法がつかえたり。
魔法のカモメが魔法の国のドアを出し、オッコーに好きなものを
持ってきていいというのですが、オッコーが選んだのは女の子。
魔法の国の女の子は、どうしてそこにいたのか…とか。
きっと空想好きの子どもたちなら、なんの疑問ももたずに
ものがたりを楽しむことができるでしょう。
そう思ってこの夢物語を楽しんでみると、心の中になんとも
いえないなつかししさや、やさしいあたたかな風がふいて
くるような気がしてきます。
すべての夢が目がさめると消えてしまいもう二度とその夢を見れないように、
この夢物語も魔法のカモメがどこかへ行ってそれっきり姿をみせません。
というところで終わってしまいます。
この夢物語はそれっきりですが、アンゾルゲはまた新しい夢を
皆にみせてくれることでしょう。
緻密に描かれ、緻密に彩色された美しいアンゾルゲの絵も魅力の
ひとつです。
---------------------------------◇----◇----◇----------
「オッコーと魔法のカモメ」(福武書店)は、絶版絵本です。
【絵本古本マーケットはっぴぃ】でただいま販売中!
↓↓↓↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/product/13299
アンゾルゲ作「冬のオーレ」(福武書店・絶版)もございます。
ブックレビューはこちら↓
https://ehonhappy.ocnk.net/diary-detail/443
---------------------------------◇----◇----◇----------
本日もご愛読ありがとうございました。
次回はどんな絵本に出会えるのか、はっぴぃもワクワク!(≧▽≦)
また読んでくださいね~\(*^▽^*)/
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
このメルマガは、【絵本古本マーケットはっぴぃ】が作成発行しています。
https://ehonhappy.ocnk.net/
↓↓↓はっぴぃの【絵本ブックレビュー】↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/diary
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
・このメールマガジンは『まぐまぐ!』より発行しています。
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
Copyright (C) 2025.絵本古本マーケットはっぴぃ.All Rights Reserved.
メルマガ配信ご登録はこちらよりお願いいたします。
メルマガ詳細
よい絵本を探そう 絵本入門講座
大人的こどもの本の書評--「えほんのみかた」
■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■vol-206■
こんにちは。いつもご愛読ありがとうございます!
さて、今回ご紹介の絵本は、ドイツの絵本です。
ドイツは、北部にバルト海など海があり、南部にはアルプスの
山岳地帯がある国です。
今回の絵本の舞台は、海と島です。
========================
「オッコーと魔法のカモメ」
ベッティーナ・アンゾルゲ/作
とおやまあきこ/訳
福武書店【絶版】
対象年齢 : 5歳から100歳以上まで
========================
ものがたりは、こんなフレーズからはじまります。
『あるはれた金曜日の朝のことです。ドシン、と
ものすごい音がして男の子がふってきました。』
オッコーは夏の花にかこまれた美しい島に落ちてきて
目を白黒するものの、立ち上がると通りかかった汽船に手をふります。
日々既成概念にとらわれて生きている者としたは
まったくわからないことだらけの不思議なものがたりです。
オッコーはどこからきたのか、どうして空からふってきたのか、家族はいないのか。
突然あらわれる魔法のカモメ、日曜にしか魔法が使えないというのに
オッコーがたのむと何曜日でも魔法がつかえたり。
魔法のカモメが魔法の国のドアを出し、オッコーに好きなものを
持ってきていいというのですが、オッコーが選んだのは女の子。
魔法の国の女の子は、どうしてそこにいたのか…とか。
きっと空想好きの子どもたちなら、なんの疑問ももたずに
ものがたりを楽しむことができるでしょう。
そう思ってこの夢物語を楽しんでみると、心の中になんとも
いえないなつかししさや、やさしいあたたかな風がふいて
くるような気がしてきます。
すべての夢が目がさめると消えてしまいもう二度とその夢を見れないように、
この夢物語も魔法のカモメがどこかへ行ってそれっきり姿をみせません。
というところで終わってしまいます。
この夢物語はそれっきりですが、アンゾルゲはまた新しい夢を
皆にみせてくれることでしょう。
緻密に描かれ、緻密に彩色された美しいアンゾルゲの絵も魅力の
ひとつです。
---------------------------------◇----◇----◇----------
「オッコーと魔法のカモメ」(福武書店)は、絶版絵本です。
【絵本古本マーケットはっぴぃ】でただいま販売中!
↓↓↓↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/product/13299
アンゾルゲ作「冬のオーレ」(福武書店・絶版)もございます。
ブックレビューはこちら↓
https://ehonhappy.ocnk.net/diary-detail/443
---------------------------------◇----◇----◇----------
本日もご愛読ありがとうございました。
次回はどんな絵本に出会えるのか、はっぴぃもワクワク!(≧▽≦)
また読んでくださいね~\(*^▽^*)/
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
このメルマガは、【絵本古本マーケットはっぴぃ】が作成発行しています。
https://ehonhappy.ocnk.net/
↓↓↓はっぴぃの【絵本ブックレビュー】↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/diary
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
・このメールマガジンは『まぐまぐ!』より発行しています。
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
Copyright (C) 2025.絵本古本マーケットはっぴぃ.All Rights Reserved.
メルマガ配信ご登録はこちらよりお願いいたします。
メルマガ詳細