よい絵本を探そうvol-207 想像の世界を楽しもう!

■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■
よい絵本を探そう 絵本入門講座
大人的こどもの本の書評--「えほんのみかた」
■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■vol-207■
こんにちは。いつもご愛読ありがとうございます!
本日紹介の絵本は字のない絵だけの絵本です。
作者はドイツの絵本作家ウィルヘルム・シュローテ。
ドイツ文学と哲学を学び、芸術大学で国家試験に合格。
芸術教育に携わっていたという経歴の持ち主です。
個性的な芸術的センスあふれる絵本を紹介します。
========================
「まどをあけたあとで……」
ウィルヘルム・シュローテ/作
ほるぷ出版【絶版】
対象年齢 : 3歳から100歳以上まで
========================
想像力いっぱいのだれかさんが、窓の中から外をながめています。
ながめているのは、子ども?それとも大人?
窓は閉まっています。窓は内側と外側の境界線です。
内側は自分だけの世界、外側は宇宙へと広がる大きな大きな世界です。
それとも、内側は自分の心の中、外側は目に見えるもの、存在するもの。
窓の外は夜だったり、晴れた日だったり、雨がふっていたり、落雷も!
じっとみつめていると、内側の心が動き出します。
お月さまはだんだんと形を変えてかばになり
雨は蜂の大群に!虹と雲はきりんに変身!雪は美しい無数の花に!
稲妻はへびへと変わっていきます……
四角の窓を四コマ漫画風に見立てて、窓の外の四季の自然が
だんだんと形を変えていき、すっかり姿を変えてしまう空想の世界がつぎつぎと描かれます。
空想の世界を楽しんでいただれかさん、突然なぜか窓の扉を開けます。
窓という境界はなくなり、内と外はひとつとなります。
現実の世界にもどされたのか、窓の外はただただ暗闇です。
心の中も空っぽです。
ここでタイトルにもどると「まどをあけたあとで……」となっていることに気づきます。
意味深なタイトルです。
窓の外の暗闇は何を意味する?開けたその後は?
作者の問いかけが聞こえてきます。もちろん答えは用意されていません。
また窓を閉めると、また稲妻が見えます。
(ここは穴あきしかけになっています。)
この稲妻からあなたなら何を想像する?最後の問いかけが聞こえてきます。
まるで無限ループのような想像の世界がはじまります。
ふと窓の外に目をやると、青空にうかぶ春の雲が何かに変わり始めました。
---------------------------------◇----◇----◇----------
「まどをあけたあとで……」(ほるぷ出版)は、絶版絵本です。
【絵本古本マーケットはっぴぃ】でただいま販売中!
↓↓↓↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/product/13108
---------------------------------◇----◇----◇----------
本日もご愛読ありがとうございました。
次回はどんな絵本に出会えるのか、はっぴぃもワクワク!(≧▽≦)
また読んでくださいね~\(*^▽^*)/
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
このメルマガは、【絵本古本マーケットはっぴぃ】が作成発行しています。
https://ehonhappy.ocnk.net/
↓↓↓はっぴぃの【絵本ブックレビュー】↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/diary
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
Copyright (C) 2025.絵本古本マーケットはっぴぃ.All Rights Reserved.
メルマガ登録はこちらから↓
メルマガ詳細
よい絵本を探そう 絵本入門講座
大人的こどもの本の書評--「えほんのみかた」
■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■◇◇◇■vol-207■
こんにちは。いつもご愛読ありがとうございます!
本日紹介の絵本は字のない絵だけの絵本です。
作者はドイツの絵本作家ウィルヘルム・シュローテ。
ドイツ文学と哲学を学び、芸術大学で国家試験に合格。
芸術教育に携わっていたという経歴の持ち主です。
個性的な芸術的センスあふれる絵本を紹介します。
========================
「まどをあけたあとで……」
ウィルヘルム・シュローテ/作
ほるぷ出版【絶版】
対象年齢 : 3歳から100歳以上まで
========================
想像力いっぱいのだれかさんが、窓の中から外をながめています。
ながめているのは、子ども?それとも大人?
窓は閉まっています。窓は内側と外側の境界線です。
内側は自分だけの世界、外側は宇宙へと広がる大きな大きな世界です。
それとも、内側は自分の心の中、外側は目に見えるもの、存在するもの。
窓の外は夜だったり、晴れた日だったり、雨がふっていたり、落雷も!
じっとみつめていると、内側の心が動き出します。
お月さまはだんだんと形を変えてかばになり
雨は蜂の大群に!虹と雲はきりんに変身!雪は美しい無数の花に!
稲妻はへびへと変わっていきます……
四角の窓を四コマ漫画風に見立てて、窓の外の四季の自然が
だんだんと形を変えていき、すっかり姿を変えてしまう空想の世界がつぎつぎと描かれます。
空想の世界を楽しんでいただれかさん、突然なぜか窓の扉を開けます。
窓という境界はなくなり、内と外はひとつとなります。
現実の世界にもどされたのか、窓の外はただただ暗闇です。
心の中も空っぽです。
ここでタイトルにもどると「まどをあけたあとで……」となっていることに気づきます。
意味深なタイトルです。
窓の外の暗闇は何を意味する?開けたその後は?
作者の問いかけが聞こえてきます。もちろん答えは用意されていません。
また窓を閉めると、また稲妻が見えます。
(ここは穴あきしかけになっています。)
この稲妻からあなたなら何を想像する?最後の問いかけが聞こえてきます。
まるで無限ループのような想像の世界がはじまります。
ふと窓の外に目をやると、青空にうかぶ春の雲が何かに変わり始めました。
---------------------------------◇----◇----◇----------
「まどをあけたあとで……」(ほるぷ出版)は、絶版絵本です。
【絵本古本マーケットはっぴぃ】でただいま販売中!
↓↓↓↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/product/13108
---------------------------------◇----◇----◇----------
本日もご愛読ありがとうございました。
次回はどんな絵本に出会えるのか、はっぴぃもワクワク!(≧▽≦)
また読んでくださいね~\(*^▽^*)/
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
このメルマガは、【絵本古本マーケットはっぴぃ】が作成発行しています。
https://ehonhappy.ocnk.net/
↓↓↓はっぴぃの【絵本ブックレビュー】↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/diary
*-・-・-*-・・--*-・-・-*・-*-・-・-*-・-*-・-・-*・-・-*-・-・-*-・
Copyright (C) 2025.絵本古本マーケットはっぴぃ.All Rights Reserved.
メルマガ登録はこちらから↓
メルマガ詳細