━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
絵本の古本屋 「はっぴぃ」 です
https://ehonhappy.ocnk.net 【メールマガジン令和5年1月号】
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
あけましておめでとうございます/(=⌒x⌒=)\
大寒波襲来で厳しい寒さがつづいていますが、暦のうえではもうすぐ立春。
春が待ち遠しいですね。
それでは、本日もよろしくお願いいたします。
-▼ INDEX ---------------------------
■おすすめ絵本「うさぎの絵本」
◆メールマガジン読者様感謝クーポン
---------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめ絵本「うさぎの絵本」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
卯年にちなんで、「うさぎの絵本」の中から、3冊セレクトました!
◎【その他の「うさぎが出てくる絵本」はこちら】
↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/pickup
------------------------------------------------------------------
○「ミッフィーどうしたの?(ブルーナのおはなし文庫2)」 ★絶版★
ディック・ブルーナ/作 かどのえいこ/訳 講談社
※【はっぴぃ】掲載頁⇒ https://ehonhappy.ocnk.net/product/12867
ミッフィーは、くまちゃんの人形といっしょに眠ります。
あったかくていい気持ち。
ところが、ある朝目をさますと、くまちゃんがいません。
ミッフィーは悲しく、泣き出しました。
「くまちゃーん くまちゃーん」ミッフィーはくまちゃんを探します。
おとうさんやおともだち、おじいちゃんおばあちゃん、おばさんにもききました。
「わたしのくまちゃんしらない?」
でも、くまちゃんはみつかりません。
大好きなくまちゃん。ミッフィーのなみだはとまりません。
とうとう夜になり、ベッドに入る時がきました。
黄色とオレンジのコントラストがあたたかで
ミッフィーのやさしい気持ちや愛情いっぱいの気持ちが感じとれます。
かわいいミッフィーですが、さらに泣き顔が、とってもキュート!
講談社の「ブルーナのおはなし文庫」シリーズは、ただいま全巻絶版となっています。
------------------------------------------------------------------
○「うさぎのおうち」
マーガレット・ワイズ・ブラウン/文 ガース・ウィリアムズ/絵
松井るり子/訳 ほるぷ出版
※【はっぴぃ】掲載頁⇒ https://ehonhappy.ocnk.net/product/12774
マーガレット・ワイズ・ブラウンとガース・ウィリアムズのゴールデンコンビによる
1956年より読み継がれている名作絵本です。
春の日、うさぎのぼうやが自分にぴったりの家を探してかけまわります。
マーガレット・ワイズ・ブラウンの躍動感のあることば
野には、芽吹いた緑と、たくさんの花
子うさぎの好奇心いっぱいの目と、わくわくしながらかけまわる様子
まさに春の明るさとあたたかさに満ちています。
ふわふわな毛の一本一本まで、繊細に描かれた
愛らしい子うさぎの他に、かえる、グランドホッグ、こまどり、蝶々と
春を迎えた動物たちが出てきます。
子うさぎがやっとみつけた家には、楽しい未来がまっています。
ガース・ウィリアムズが、文も絵も手がける、有名なうさぎの絵本
「しろいうさぎとくろいうさぎ」(福音館書店)も、販売中でです。
↓↓↓↓↓↓
https://ehonhappy.ocnk.net/product/12862
------------------------------------------------------------------
○「うさぎのユック」
絵門ゆう子/作 山中翔之郎/絵 金の星社
※【はっぴぃ】掲載頁⇒ https://ehonhappy.ocnk.net/product/9601
白うさぎの5人の兄妹が生まれました。
名前は、バリー、ノンコ、ニッコ、オットー、ユックです。
ユックは、お母さんのおなかのなかでも、生まれるときもリーダー的存在て
耳に金色の毛で星形のしるしがついています。
そのぶん、みんなのために犠牲になって、ユックだけ命がけで生まれてきました。
生まれてからも、心臓が弱く、後ろ足にも力がはいりません。
他の元気な兄妹たちは、そんなユックをあたたかくささえてくれました。
夏になり、5人は自分たちだけで森で暮らすことになりました。
兄妹たちは今日一日を生きることが嬉しくて、毎日を夢中ですごしました。
秋になって冬をむかえる準備をしていたある日のこと、ユックはライオンが
こちらをじっと見ていることに気がつきました。
どんなときもあきらめず、生きることを信じて、強く明るく生きる
5匹のうさぎの「いのちものがたり」です。
作者の絵門ゆう子さんが、がんとの闘病中、朗読会で出会った少女
病院で出会ったパステル画家の山中翔之郎さん
ふたりとの出会いから、この絵本はうまれたそうです。
そのいきさつは、「あとがき」に写真入りで詳しく書かれています。
山中翔之郎さんの絵は、細密画のように丁寧に描かれているのですが
それだけでなく、5匹のうさぎたちそれぞれが個性豊かに描かれていたり
ユーモラスな描写などもあり、愛情をこめて描いていらっしゃる
そんなあたたかさを感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジン読者様感謝クーポン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆初春クーポン☆
クーポン番号や詳細はお送りしましたメールマガジンでご確認ください。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━
■編集後記
今年は、60年に一度の「癸卯(みずのと・う)」の年。
卯年は希望があふれ、景気回復、好転するよい年になると言われています。
癸は、大地を潤す静かで温かい恵みの水を表し
十干の最後ということで、古い生命が終わり、新たな生命が成長し始めている
状態を意味しているそうです。
ふたつの組み合わせである「癸卯」は、「これまでの努力が実を結び
勢いよく成長し飛躍するような年となる」と言われています。
そんな佳き年になるとよいですね!\(*^▽^*)/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (*´∀人)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━
発行元: 【絵本古本マーケットはっぴぃ】
shop : https://ehonhappy.ocnk.net/
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━
Copyright (C) 2022.絵本古本マーケットはっぴぃ.All Rights Reserved.
今月号もお楽しみいただけましたか?
メルマガ配信ご希望はTOPページ右欄にて登録できます。ご購読は無料です。
まぐまぐさんより配信ご希望の方は下記よりお願いいたします。
(内容は同じですが、まぐまぐさんより配信のメールマガジンには広告が
表示される場合がございます。)
よろしくお願いいたします。
↓↓