「ただいまおすすめ絵本」-はっぴぃメールマガジン1月号(2025)-
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
絵本の古本屋 「はっぴぃ」 です
https://ehonhappy.ocnk.net 【メールマガジン 2025.1月号】
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
みなさま、こんにちは。はっぴぃです。
今年もお読みいただきありがとうございます。
梅の開花宣言や桜の開花予想が発表され、春近しと思いきや
来週は最強寒波襲来ですね....(((*+_+*)))寒ううぅ~
まだまだ春は遠いみたいです。どうぞご自愛のほど(^-^)/
それでは、本日も最後までよろしくおつきあいください。
-▼ INDEX ---------------------------
■「ただいまおすすめ絵本」
◆メールマガジン読者様感謝クーポン
---------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「ただいまおすすめ絵本」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎「冬のオーレ」
ベッティーナ・アンゾルゲ/作 とおやまあきこ/訳
福武書店【絶版】
https://ehonhappy.ocnk.net/product/13300
主人公オーレ少年の成長を描いたドイツのファンタジー絵本です。
オーレは毛布と湯たんぽとパンとはちみつボンボンを入れた
かごをひっぱって、雪におおわれたモミの森を歩いています。
住み慣れた村を出て新しい居場所を探すためです。
オーレには父さんも母さんもいませんでした。
村のみんながオーレを育ててくれましたが、
近ごろいつまでたっても小さいままのオーレのことを
笑うようになったからです。
森で出会ったカラスの夫婦とオオカミの王様が
オーレを助けてくれ、森の魔法使いのところへ
送り届けてくれました。
魔法使いは不思議な遠めがねを持っていました。
のぞくと美しい景色が広がり、オーレは夢中になりました。
最後に、リースヒェンという病気の女の子が見えました。
オーレは自分のはちみつボンボンをあげて、リースヒェンを
助けると魔法使いに誓いました。
魔法使いは喜んでオーレに白鳥のそりをくれました。
リースヒェンは、オーレのおかげですっかり元気になりました。
オーレは今までみんなに助けられてきましたが
はじめて自分が役にたつ喜びを味わうことができました。
リースヒェンのお母さんはオーレにたくさん食事を作ってくれました。
こうして、心身ともに大きく成長したオーレは、村にもどり
オーレのことをひきとめる村の人たちにほんとうのお別れをしました。
自分のことを必要としてくれ、かわいがってくれる新しい家族と
出会うことができたからです。
「冬の森」や遠めがねでのぞいた「夏の庭」「月の光の家」の風景が
たいへん美しく描かれています。
不思議なあたたかさにつつまれた冒険ファンタジーです。
---------------------------------------------------------------
◎「はるまでまってごらん」
ジョイス・デュンバー/文 スーザン・バーレイ/絵
角野栄子/訳 ほるぷ出版
https://ehonhappy.ocnk.net/product/13297
森にすむうさぎのこどもたちにはみんな兄弟がいるのに
スマッジだけにはいません。
「なんで?」とおかあさんに聞くと「春までまってごらん」と
言います。
待ちきれないスマッジは、秋には小枝で、冬には雪で
雪解けには泥で、うさぎの弟や妹を作りました。
でも、一緒に遊んでくれないどころか、風でこわれたり
とけたり、雨で流されてしまい、そのたびにがっかりしました。
とうとう春がやってきました。
スマッジは兄弟をさがしにでかけました。
ねずみの赤ちゃん、こまどりのたまご、おたまじゃくしのたまごには
出会いましたが、スマッジの兄弟はどこにもいません。
スマッジはとっても悲しくなって、とってもさびしくなって
家に帰りました。
すると!スマッジは違うとこばかりさがしていたのです!
生命誕生の季節、だれにもにうれしい春がやってきました。
しぐさや表情が豊かに描かれ、心によりそったやさしさいっぱいの
スーザン・バーレイの絵は、いつもながら最高です。
---------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジン読者様感謝クーポン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓☆新年クーポン☆↓↓
--------------------------------
3,000円以上のご注文で10%off
--------------------------------
【クーポン番号】配信のメールマガジンに記載しています
【期間中のご注文1回につきご利用いただけます】
【ご利用方法】
ご注文手続き画面の所定欄にクーポン番号をご記入ください。
【ご利用期間】[本日より2月8日まで]
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
■編集後記
熊本の阿蘇神社に初参りしました。
熊本地震で倒壊した神社に参拝して以来久しぶりで
やっと2023年末に復旧した楼門を拝むことができ感無量です。
今年は巳年ですね。
蛇は脱皮することから、巳年は「再生して成長する年」と言われています。
たとえ困難なことがあっても、ゆっくりでも、何度でも立ち直って
成長することができる。と信じて!!!(≧▽≦)
幸せいっぱいの年となりますようにお祈り申し上げます。
今年も【はっぴぃ】ならびにメルマガをご愛顧くださいね。
よろしくお願いします!ヾ(*^∀^*)ノ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
発行元: 【絵本古本マーケットはっぴぃ】
shop : https://ehonhappy.ocnk.net
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
Copyright (C) 2025.絵本古本マーケットはっぴぃ.All Rights Reserved.
【はっぴぃ】のメルマガは、(こちらのページ)より登録できます。読んでいただけたら嬉しいですヽ(^o^)丿
>>> https://ehonhappy.ocnk.net/mail
絵本の古本屋 「はっぴぃ」 です
https://ehonhappy.ocnk.net 【メールマガジン 2025.1月号】
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
みなさま、こんにちは。はっぴぃです。
今年もお読みいただきありがとうございます。
梅の開花宣言や桜の開花予想が発表され、春近しと思いきや
来週は最強寒波襲来ですね....(((*+_+*)))寒ううぅ~
まだまだ春は遠いみたいです。どうぞご自愛のほど(^-^)/
それでは、本日も最後までよろしくおつきあいください。
-▼ INDEX ---------------------------
■「ただいまおすすめ絵本」
◆メールマガジン読者様感謝クーポン
---------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「ただいまおすすめ絵本」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎「冬のオーレ」
ベッティーナ・アンゾルゲ/作 とおやまあきこ/訳
福武書店【絶版】
https://ehonhappy.ocnk.net/product/13300
主人公オーレ少年の成長を描いたドイツのファンタジー絵本です。
オーレは毛布と湯たんぽとパンとはちみつボンボンを入れた
かごをひっぱって、雪におおわれたモミの森を歩いています。
住み慣れた村を出て新しい居場所を探すためです。
オーレには父さんも母さんもいませんでした。
村のみんながオーレを育ててくれましたが、
近ごろいつまでたっても小さいままのオーレのことを
笑うようになったからです。
森で出会ったカラスの夫婦とオオカミの王様が
オーレを助けてくれ、森の魔法使いのところへ
送り届けてくれました。
魔法使いは不思議な遠めがねを持っていました。
のぞくと美しい景色が広がり、オーレは夢中になりました。
最後に、リースヒェンという病気の女の子が見えました。
オーレは自分のはちみつボンボンをあげて、リースヒェンを
助けると魔法使いに誓いました。
魔法使いは喜んでオーレに白鳥のそりをくれました。
リースヒェンは、オーレのおかげですっかり元気になりました。
オーレは今までみんなに助けられてきましたが
はじめて自分が役にたつ喜びを味わうことができました。
リースヒェンのお母さんはオーレにたくさん食事を作ってくれました。
こうして、心身ともに大きく成長したオーレは、村にもどり
オーレのことをひきとめる村の人たちにほんとうのお別れをしました。
自分のことを必要としてくれ、かわいがってくれる新しい家族と
出会うことができたからです。
「冬の森」や遠めがねでのぞいた「夏の庭」「月の光の家」の風景が
たいへん美しく描かれています。
不思議なあたたかさにつつまれた冒険ファンタジーです。
---------------------------------------------------------------
◎「はるまでまってごらん」
ジョイス・デュンバー/文 スーザン・バーレイ/絵
角野栄子/訳 ほるぷ出版
https://ehonhappy.ocnk.net/product/13297
森にすむうさぎのこどもたちにはみんな兄弟がいるのに
スマッジだけにはいません。
「なんで?」とおかあさんに聞くと「春までまってごらん」と
言います。
待ちきれないスマッジは、秋には小枝で、冬には雪で
雪解けには泥で、うさぎの弟や妹を作りました。
でも、一緒に遊んでくれないどころか、風でこわれたり
とけたり、雨で流されてしまい、そのたびにがっかりしました。
とうとう春がやってきました。
スマッジは兄弟をさがしにでかけました。
ねずみの赤ちゃん、こまどりのたまご、おたまじゃくしのたまごには
出会いましたが、スマッジの兄弟はどこにもいません。
スマッジはとっても悲しくなって、とってもさびしくなって
家に帰りました。
すると!スマッジは違うとこばかりさがしていたのです!
生命誕生の季節、だれにもにうれしい春がやってきました。
しぐさや表情が豊かに描かれ、心によりそったやさしさいっぱいの
スーザン・バーレイの絵は、いつもながら最高です。
---------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジン読者様感謝クーポン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓☆新年クーポン☆↓↓
--------------------------------
3,000円以上のご注文で10%off
--------------------------------
【クーポン番号】配信のメールマガジンに記載しています
【期間中のご注文1回につきご利用いただけます】
【ご利用方法】
ご注文手続き画面の所定欄にクーポン番号をご記入ください。
【ご利用期間】[本日より2月8日まで]
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
■編集後記
熊本の阿蘇神社に初参りしました。
熊本地震で倒壊した神社に参拝して以来久しぶりで
やっと2023年末に復旧した楼門を拝むことができ感無量です。
今年は巳年ですね。
蛇は脱皮することから、巳年は「再生して成長する年」と言われています。
たとえ困難なことがあっても、ゆっくりでも、何度でも立ち直って
成長することができる。と信じて!!!(≧▽≦)
幸せいっぱいの年となりますようにお祈り申し上げます。
今年も【はっぴぃ】ならびにメルマガをご愛顧くださいね。
よろしくお願いします!ヾ(*^∀^*)ノ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
発行元: 【絵本古本マーケットはっぴぃ】
shop : https://ehonhappy.ocnk.net
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
Copyright (C) 2025.絵本古本マーケットはっぴぃ.All Rights Reserved.
【はっぴぃ】のメルマガは、(こちらのページ)より登録できます。読んでいただけたら嬉しいですヽ(^o^)丿
>>> https://ehonhappy.ocnk.net/mail